こんなのあったんだ〜(´Д`)

中学生同士がルールを決めて1対1で殴り合いをしたとして、警視庁非行集団特別捜査隊などは2日までに、決闘と傷害の疑いで東京都国立市内の中学3年の男子生徒3人(いずれも15歳)と同じ中学を卒業した大工(16)ら計5人を逮捕、中学3年の男子(15)を書類送検した。
 「決闘罪」の適用は全国では2002年以来3年ぶり、警視庁では6年ぶりとなる。(時事通信

知らなかった。「決闘罪」という罪名があったのかというのに驚きを隠せない。なんせ、どんなところでも大勢でやってしまえ〜が主流の時代に、こんな任侠心いっぱいのことがあるなんて。よっぽど変な大人より「1対1でやろう」という心意気を中学生が持っているというのは、いいですね。「ごくせん」の影響なのかしら。