輪廻転生

 「松紳」でのひとこま。島田紳助曰く

・「徳を積むことにより、一度死んでもまた人間をやることができる。」
・「新幹線の中で携帯で大声で話している、どこかの社長っぽいおっちゃんに腹を立ててはいかん。あの人は、人間1回目なんや。そう思ってみると、自然と腹も立たんし面白くなってくる。」
・「総理大臣になる人間なんてきっと23回目くらいやで。」
・「小学校の時に同じ時間授業を受けてんのにテストを受けると隣の席の奴が90点で自分は40点。奴は、4回目くらいだったんや。」

この話を聞いていると、なるほど〜とか思っちゃった。特に「社長」のところ。そういう風に思ってると、変に自分の感情を逆撫でされることはないよな。あと、紳助がいうと妙に説得力があるのが不思議。